①現地調査
経験豊富なスタッフがご自宅の状況の確認・採寸に伺わせていただきます。
検討されている工事が可能かどうかの判断をはじめ、必要とされる工事、またその方法などをご提案させていただきます。
②見積書・プランの作成
現地調査の結果を踏まえ、見積書・プラン書を提出させていただきます。
図面の作成はもちろんのこと、間取り変更などのイメージしにくい工事についてはパース図を一緒に提出させていただきます。
作成したプランについて、どういった材料を使用するのか
仕上がりや印象についてひとつひとつ丁寧に
ご説明させていただきます。
③打合せシートの利用
お客様との打合せには全て「打合せシート」を活用しています。
スタッフが伺った日付、打合せ内容など、工事のポイントとなる部分をメモします。
「打合せシート」は複写式になっておりますので、打合せの最後に控えとしてお渡ししています。
リフォーム工事で最も多いトラブルである、言った・言わないのトラブルの防止のために活用しています。
④適正な価格
当社では安かろう悪かろうの工事は提供していません。
お客様により良いものがお安く提供できるよう適正な価格になるよう、メーカーと交渉するなど日々努力しています。
⑤ご納得いただいてからのご契約
当社ではお客様にリフォームプラン・金額にご納得頂いた上でご契約をいただいております。
お持ちしたリフォームプランを丁寧にご説明し、どこの部分にどんな材料を使用するのか、仕様を全て決定した上でご契約させていただきます。
⑥工事前のご挨拶
大掛かりな工事や、外回りの工事の足場、運搬のトラックや職人さんの車の駐車など、リフォーム工事では近隣にお住まいの方にもご迷惑がかかる場合もございます。
近隣にお住まいの方へのご挨拶も私どもで対応させていただきます。
⑦スタッフ専任制
現地調査~見積り・プラン作成~ご契約~工事~完工~アフターサービスと、最初から最後まで専任スタッフが責任を持って担当させていただきます。
工事中も担当者が必ずご自宅に伺わせていただきます。
⑧追加工事
工事中に追加工事、変更がある場合はその都度打合せをさせていただきます。
また、新築時の手抜き工事、白アリ被害などがあった場合はすみやかにお客様にご報告の上、対処させていただきます。
⑨工事前・工事中・工事後の写真撮影
担当者が施工前・施工中・施工後と写真を撮影します。
工事のポイントとなる箇所は写真に残すようにしています。
⑩完工・引き渡し
工事が無事完了しましたら、工事漏れ等ないか、ご契約時の資料を基に、担当者とお客様で確認します。す
べてよろしければ、引渡し書・工事保証書にサインをお願いいたします。
⑪保証書の発行
キッチンやユニットバス、トイレなどのメーカーが製造しているものにはメーカーの保証がつきます。
また、機器類の設置に必要な工事自体にも保証があり、工事完了後に保証書を発行させていただきます。
保証期間は日本住宅リフォーム協会が推進している保証期間を採用しています。